↓で作った韓国冷麺とゆで牛肉のコチュジャン添えであまったゆで牛肉と牛肉をゆでたスープで、特製ビーフカレーを作りました。
![]() 2皿分だと、お肉とスープ合わせて2カップに、自家製カレーフレーク大さじ3、トマトペースト大さじ1を加えて10分くらい煮て、塩こしょうで味付けします。 自家製カレーフレークじゃなくて市販のカレールー2皿分でも。 仕上げにハチミツ少々と、バター8グラムと生クリーム50CCを加えて出来上がり。 季節の野菜を添えて。 ご飯は「緑豆ごはん」。 ![]() ピンデトック(緑豆チヂミ)作ろうって、以前韓国の市場で買った緑豆(ノクトゥ)。 これを半日水につけてご飯とともに炊き上げました。 クミン、シナモン、カルダモン等のスパイスと、黒こしょう塩各少々、それからローリエの葉を1枚のっけて。 なんか、韓国の緑豆がすっかりインドご飯になりました。 緑豆って韓方では身体を冷ましてくれる働きがあるって言われてるらしい。 気がつかずに最近やけにこの緑豆の出番が多くて、やっぱりこの蒸し暑い時期身体が必要としていたのかなぁ。 スーパーの乾物コーナーにムング豆っていうネーミングで売ってるのがこの緑豆です。 皮付きの緑色のと皮をむいた黄色いのがありますが、緑色の方が栄養素がたっぷり含まれているらしいです。 皮付きの方がプチプチとした食感で、私はこっちが好きだな。 ラッキョウと福神漬けもいいけど、付け合わせに「紫キャベツとクレソンのナムル、松の実風味」。 ![]() 香ばしく炒って冷ました松の実をすり鉢に入れて粗くつぶしたところに、ビーフスープ少々と塩、ごま油を加えて混ぜ合わせた松の実だれで野菜を和えて。 千切りサラダ。 こっちも紫キャベツ、それから生のままのカボチャの千切りとクレソン。 生のカボチャの千切りサラダは、以前ブルーノートで食べてから真似っこするように。 シャキシャキ食感がクセになりますよ。 ブルーノートはスウィンギンポテトもおいしいですよね。 千切りサラダはオリーブオイルの代わりにごま油を使ったシーザーサラダドレッシングで。 ごま油とパルメザンチーズって合うんですね。 オリーブオイルより相性いいかも。 ![]()
by mickimchi
| 2014-07-11 12:13
| ミッキムチ家のエスニック
|
Comments(4)
ほほっ、緑豆ご飯っとな?
緑豆ってモヤシになっちゃう……? 皮硬いのかな? 味は? ? 今日は多過ぎでスンマソンっでしでし
緑豆ってmung beanです。
フランス語でなんていうのかわかんないけど、レンティル豆(スペルがわからない。)の横によく売ってる、わりと似た感じの小さい豆で料理法もよく似てる気がします。 レンティルってヨーロッパの煮込み料理とかによく使われるんじゃないかな。 (もしかしたら日本人の勘違いかもしれませんが。) そうそう、緑豆って確かもやしのお豆でしたよね。 韓国ではあれをすりつぶした生地を焼いた、バカでっかいお好み焼きがよく市場とかで売ってるんですよ。 もう目を覆いたくなる程たっぷりの油で泳がせながらおばちゃんが目の前で焼いてくれるんだけど、それがやけに美味しいンです。 あ〜、また思い出したら食べたくなってきた。
こんにちは!
台風が去った今日みたいな日に↓冷麺やこんなカレーがまさに食べたい(>▽<;) 美味しそうです~~~!! でも豆を嫌がる夫には豆だけわたしのところに回ってきそう、豆好きには嬉しですけど。。。 かぼちゃの千切り!やみつきになりそう! そして絶対僕はいいやと言われそうwww ちょうど夫をブルーノートへ連れてってあげたいと思っていたところ。 ブルーノートでこのサラダを食べさせたらハマってくれるかな( ´艸`)ムププ
ここちきさん、
さっき何食べたくなったかというと、中華餡かけ焼きそば! 明日からも暑そうだし、餡かけ焼きそばワッシワッシと食べたいな、なんて思ってたところです。 ブルーノートのカボチャサラダはもう4、5年前だから今もあるのかなぁ? スウィンギンポテトは看板メニューだからあるだろうけど。 でも、食べ物、ナニゲにあそこおいしいですよね。 ロマ〜ンチックなおデート(おデートって古いフレーズですね。多分もう誰も使わない。)楽しんで下さい。 シャンパンとか飲むのかな? 余計なお世話ですよね。 スンマセン。
|
![]() by mickimchi カテゴリ
全体 野菜がメイン(韓流) 鶏肉がメイン(韓流) 豚肉がメイン(韓流) 牛肉がメイン(韓流) 魚介がメイン(韓流) 卵がメイン(韓流) チゲ、スープ 粉もの&軽食 ご飯類 ギョウザ、マンドゥ 麺類 キムチとキムチを使ったレシピ あれこれおつまみ ミッキムチ家の洋風料理 ミッキムチ家のエスニック ミッキムチ家の中華 たまには和食 フュージョン 韓国のおいしい所 韓国で出会ったもの、事柄 外で一杯 おいしいお買い物 in Japan ワンコネタ 民画 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
ハレクラニな毎日Ⅱ 日だまりカフェ マイ☆ライフスタイル 何して遊ぼ♪ 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... 続*ジャスミンの料理手帖 Yucky's Tape... ぴきょログ~軽井沢でぐー... walking slow... Seoulの風だより Beautiful Da... PASSAGE @ la pie.fr おいしくたのしく*わたし時間* あの日、あの味。 さくらの気持ちとsupe... はる便り カステラさん mayumin blog 2 四代目。つづくもんです・... 最新のコメント
検索
タグ
seafood(124)
ソウル(97) rice(81) salad(80) キムチ(58) pork(57) beef(50) 韓国 地方を巡る旅(48) chicken(45) 春野菜(31) eggs(29) soup(27) 2017年バスク旅行(21) ヨーロッパ旅行(21) noodle(21) 釜山(20) ナムル(16) noodles(12) ポッサム(9) 市場(9) 最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||