![]() と言っても残り物で。 ポッサムで作った塩豚が残っていたので、
![]() 中華スープに、万能醤油だれとオイスターソース、五香粉を混ぜたもので10分ほど煮ただけ。 ご飯に乗っけて、 味付け煮玉子を添えて。 塩豚(豚肉の重さ2パーセントの塩を全体にまぶし、ラップでピッチリと包んで冷蔵庫で一晩おいた塩豚をアクを取りながら弱火でコトコト30〜40分煮たもの。)と塩豚そぼろを合わせて200グラムくらいでしたので、中華スープ1/2カップ、万能醤油だれ大さじ1、オイスターソース小さじ1、五香粉少々くらいの分量で二人分です。 そうそう、台湾といえば、最近ゲットした美味しい台湾みやげなどなどのお話。 台湾に一泊弾丸食材調達旅行に行ってきたお友達のうちで食べた、「麻辣花生」という中国山椒と唐辛子が効いたピリ辛ピーナッツが美味しかったので、お取り寄せで買ってみました。 ![]() ![]() 打って変わって、こちらはその弾丸一泊台湾旅行に行ってきたお友達からいただいたお土産、パイナップルケーキ。 台湾一美味しいって言われてる「微熱山荘(Sunny Hills)」というお店のだそうです。 南青山にも店舗ができてるらしいっす。 しっとりホロホロの生地にパイナップルの甘い餡が包まれてて美味しいです。 ![]() ![]()
by mickimchi
| 2016-09-23 21:00
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
魯肉飯美味しそう〜。
へぇー、家で出来るんですねー。 時間あったら、作ってみまーす。 そうそう、自由ヶ丘のBAKE、ひと段落しましたねー。全然並んでなかった。 へぇー、美味しいんだ〜? 買わないぞ!って、変な意地がね⁈(笑) でも、買ってみよう(笑)
Like
>ヒジュさん、
そうそう、自由が丘で列ができてるお店(数件ある)の前を通ると、「なんで(あんなお店)に並んでるんだろう?」なんて行ったこともないのに、なぜか思ってしまう、なんか変な意地、あります、あります。 で、ブームも下火になったころ、ひっそり行ってみたらここのはおいしかったわけです。 同じようなこと言ってた夫も、「あれ、もう全部食べちゃったっけ?」って、たぶんおいしかったんだと思います。
|
![]() by mickimchi カテゴリ
全体 野菜がメイン(韓流) 鶏肉がメイン(韓流) 豚肉がメイン(韓流) 牛肉がメイン(韓流) 魚介がメイン(韓流) 卵がメイン(韓流) チゲ、スープ 粉もの&軽食 ご飯類 ギョウザ、マンドゥ 麺類 キムチとキムチを使ったレシピ あれこれおつまみ ミッキムチ家の洋風料理 ミッキムチ家のエスニック ミッキムチ家の中華 たまには和食 フュージョン 韓国のおいしい所 韓国で出会ったもの、事柄 外で一杯 おいしいお買い物 in Japan ワンコネタ 民画 台湾旅行 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
ハレクラニな毎日Ⅱ 日だまりカフェ マイ☆ライフスタイル 何して遊ぼ♪ 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... 続*ジャスミンの料理手帖 Yucky's Tape... ぴきょログ~軽井沢でぐー... walking slow... Seoulの風だより Beautiful Da... PASSAGE @ la pie.fr おいしくたのしく*わたし時間* あの日、あの味。 さくらの韓国ソウル旅行・... はる便り カステラさん mayumin blog 2 四代目。つづくもんです・... 今日はこんなことしました@韓国 最新のコメント
検索
タグ
seafood(137)
ソウル(105) salad(90) rice(89) pork(64) キムチ(59) beef(55) 韓国 地方を巡る旅(52) chicken(46) eggs(36) 春野菜(32) soup(29) ヨーロッパ旅行(21) 2017年バスク旅行(21) noodle(21) 東急沿線飲み(21) 釜山(20) noodles(19) ナムル(16) 市場(13) 最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||